Girls Life

女の子の生活をちょっとハッピーにするブログ

【2019年】自作のLINE着せ替えの作り方!作成から販売まで詳しく解説

こんにちは!


今回は


自分でLINE着せ替えを作ってみたいけど難しそう…


という方へLINE着せ替えの作り方について紹介します!


LINE着せ替えの作り方についてはLINEもガイドラインを出していますが色々書いてあって大変そうに見えるんですよね。

ガイドライン - LINE Creators Market

ガイドライン - LINE Creators Market (ガイドライン詳細)


ですが内容を理解してしまえば意外と簡単に作れちゃうんです。

 

この記事では

  • LINE着せ替えを作成するまでの準備
  • パーツごとの作成に必要な画像
  • 申請から販売までの流れ

の3つに分けて紹介します。

 

LINEの進化に合わせて着せ替えガイドラインも変わっているので最新版をまとめてみました!

それでは早速見て行きましょう!

 

 

LINE着せ替えを自作するための準備

アイデアを考える

さあLINE着せ替えを作るぞ!となった時にまず必要なのがアイデアを考えることです。細かい内容は後で紹介するパーツごとに考えれば良いですが、全体的なテーマやイメージは固めておきましょう。スタンプと違って複数同時に使えない着せ替えでは、全体的な統一感が重要です。

 


LINE着せ替えはどこまで自作出来るのか

ちなみに、オリジナルで作れるといっても全てのデザインを自由に作れる訳ではありません。

LINEのヘッダーやホーム画面の背景などいくつか決められているものがあります。これはカラースキンといってLINE側が用意しているもので、着せ替えを作る時はその中から一つを選択する必要があるんですね。

ただしカラースキンの種類は豊富にあるので自分のデザインに合ったものが見つかると思います。

 

一つ問題点としてはこのカラースキンは申請画面で画像をアップロードした後にしか選ぶことが出来ません。なので私はカラースキンのことはあまり考えずデザインを完成させた後に選ぶ方法を取っています。カラースキンはシンプルなものを選べばデザインの邪魔にもならないのでオススメです!

 

またトーク画面のメニューボタンなんかも作ることが出来ません。公式で出されているものはデザインされていますが、実際そこまでいくと必要な画像数が多くなってしまうのでこのままで良いと私は思っています。

 


自作のLINE着せ替えの作り方

大体のイメージが固まってきたら本格的に作って行きましょう。

ここでは各パーツごとに制作のポイントや注意点を紹介して行きます。

 

必要な画像は61個!でも実際はそんなにいらない

制作ガイドラインを見てみると必要な画像数はメイン画像3枚、着せ替え画像58枚で合計61枚になります。


61枚ってLINEスタンプより多いじゃん!


って思いますが、実際はiPhoneとAndroid用にそれぞれ違うサイズを用意しなければいけないからで、必要なイラストの数はこれより少なくなります。ざっくりいうと半分くらいです。また着せ替えにはパターンが合ったりするので事前に決めたテーマに沿って作れば大丈夫ですよ。


画像は大きめに作ろう

作成したイラストは複数のサイズで用意する必要があるため、可能であればベクターデータで作ることをオススメします。

しかしそのような環境がない場合は、指定されたサイズ内の一番大きなサイズで作成するか、それよりも大きなサイズで作りましょう。これによって画像がぼやけてしまうことを防げます。


また注意点として、作成する画像は全てpngで保存して下さい。

 

パーツごとに必要な画像

イラスト例や画像のサイズ、名前などはガイドラインに書いてあるので合わせてご覧下さい。

ガイドライン - LINE Creators Market


メイン画像(3枚)

メイン画像は着せ替え一覧に表示されるいわば顔ともいえる画像です。ここでお?と思わせることが出来れば購入してくれる確率が上がるので慎重にデザインを考えましょう。


具体的には、

  • 一瞬で何のイラストか分かるようにする
  • イラストや文字は大きめに
  • コントラストなどを利用してシンプルだけどインパクトのあるデザインにする

などに気をつけると良いでしょう。

 

また、メイン画像は全て同じ画像でなければならない&背景透過が出来ないので注意して下さい。


メニューボタン画像(32枚)

メニューボタンはパーツの中で一番多くの画像が必要になります。

これはメニューボタンは国によって表示されるものが違うため全部で8種類用意する必要があるんですね。またボタンのON、OFFもそれぞれ必要になります。

 

ただしLINEで表示されるメニューは常に5つなので被っているメニューの画像は同じでも問題ありません。画像はメニューの項目に合わせる(トークだから吹き出しを入れなければいけないなどの)必要はなく、自由にデザインしてもらって大丈夫です。

 

ボタンの切り替えでは、ONの時はOFFより画像を大きくしたり物を増やす、動きを追加するなどの方法を利用している人が多く見られます。

全く違うキャラクターに入れ替わったりするのはユーザーが混乱するので避けたほうが良いでしょう。

 

またメニューボタンにはメニューの名前やバッジが表示されます。これはデザインすることは出来ませんが、配置が決まっているので事前に被らないように調整しておきましょう。個人的なコツとしては気持ち下に余白を多くとることです。


メニュー背景画像(2枚)

メニューの背景画像は必須ではなく、作らなかった場合指定したカラースキンのデザインが適用されます。

以前まではiOSしか背景透過を使えなかったのですが今ではAndroidでも透過した画像を使えるようになりました。ただし透過出来る幅には制限があるので気をつけて下さい。

 

また、画像は繰り返し表示されるため両端の高さ等は揃える必要があります。そのため初めのうちは直線の画像を使うのをオススメします。(私は最初から曲線の画像を描いてかなり苦戦しました…イラレなどちゃんとしたソフトがあれば別かもしれませんね。)


パスコード画像(16枚)

LINEにパスコードを設定している人がどれだけいるのかわかりませんが、LINE着せ替えの購入画面にも表示されるので丁寧に作りましょう。

 

メニューボタン同様にON OFFの2パターンが必要になります。多くの着せ替えが OFFの画像はONの画像をシルエット化したものを利用しています。

 

また画像は4桁同じでも別々にしても問題ありません。 

ただし最後の4桁目のON画像は入力後すぐにLINEが開くため見られることはあまりありません。LINEの購入画面にも出ないのであまり力を入れて書かなくて良いでしょう。休めるところは休むのも効率化の鍵ですね。

 


プロフィール画像(4枚)

これはプロフィールのアイコンを設定していないユーザーやグループに適用されます。多くの着せ替えが個人のアイコンは1人だけ、グループには複数のキャラクターを入れるといった方法を使っているので参考にしてみて下さい。


作成する画像は正方形ですが実際には丸い形に切り取られるので必要なイラストは中央に配置するようにしましょう。


トークルーム背景画像(2枚)

メニュー背景画像と同様に画像がない場合はカラースキンが適用されます。また背景を透過するとカラースキンの背景と重ねて表示することも可能です。注意点としては、Android版がメッセージの入力欄と画像が被るためイラストは少し上に配置すると良いでしょう。

トークルームはメッセージが入るのでテキストを邪魔しないデザインが必要です。


スプラッシュ画像(2枚)

スプラッシュ画像はAndroid端末のみLINE起動時に表示される画像です。

メイン画像とデザインは同じで構いませんが、背景とイラストやロゴを分ける必要があります。イラストとロゴの画像は透過にすることを忘れないようにしましょう。


自作のLINE着せ替えの申請と販売方法

必要な画像が準備出来たところで次は販売までの流れを見ていきましょう。

大まかな流れとしては、必要な情報の入力→画像のアップロード→申請→販売です。LINEスタンプ同様審査がありますが基本的なルールやモラルを守っていれば通るので安心してください。

 

では、まず申請前に次のことを確認して起きましょう。

  • 画像は全てpng形式になっているか
  • サイズや名前に間違いがないか

問題無いようでしたら申請に進みます

 

LINE着せ替えの申請の流れ

LINE Creators Marketにログインして新規作成から着せ替えをクリック。

LINE Creators Market

LINE Creators Marketに登録してないよ!という方は簡単に出来るのでここでの説明は省きます。

 

着せ替え情報の入力

タイトルや説明文には検索にかかって欲しいワードなどを入れると求めているユーザに見つかりやすくなります。

 

販売する国を決める

LINE着せ替えでは日本と海外のみで販売する場合では設定出来る値段が変わってきます。日本を含んだ場合は360円が最低価格ですが、日本を除いた海外では120円から価格を設定することが出来るんです。そのため海外でも販売を考えている方は日本のみと海外のみの2パターンで販売することをオススメします。申請が2回必要になりますが、販売する国が被ったりしなければ同じ着せ替えでも申請を出すことは可能です。

 

値段を決める

値段は自由ですが、一番低い価格を設定している人が多いです。

 

他にクリエイター情報などを入力し終えたら、間違いがないか確認して保存ボタンをクリックしましょう。

 

画像をアップする

zipファイルでアップロードすると手間が省けるのでオススメです。この時名前やサイズなどに違いがあるとエラーが出るので修正して再度画像を上げましょう。

 

カラースキンを決める

カラースキンは沢山種類があるので作品に合ったデザインを選びます。プレビューも付いているので安心ですね。

 

 

ここまで来たら間違いがないか再度確認をして申請ボタンをクリックするだけです。申請しましたというメールが来るのであとは申請が通るまで待ちましょう!

 

申請が通るまでの期間は数日ほど

断言は出来ませんが、着せ替えの申請が通るまでの期間はそれほど長くありません。私は初めて着せ替えの申請を出した時は次の日に承認メールが届いていました!

もちろん時期とかも関係しそうなので、焦らずに待ちましょう。

 

着せ替えがリジェクトされた時は再度申請に出す

もし申請が通らなかった時は着せ替えがリジェクトされましたという内容のメールが届きます。

このメールが届いた時は、何らかの理由で着せ替えが販売出来ないと判断された状態です。

 

しかしリジェクトされたからといってもう販売が出来なくなる訳ではありません。申請は何度でも出来るので、リジェクトされた部分を直して承認されれば販売することが出来るんです。

リジェクトされた理由はLINE Creators Marketマイページのメールから確認することが出来ます。

 

私は着せ替えでリジェクトを受けたことはありませんが、スタンプでリジェクトを受けたことがありました。その内容としては英語の綴りが違う、宗教の関係で載せない方が良い画像があるのでその国を外して欲しいといった内容です。

 

どちらも理由がはっきりしていたので修正もしやすかったですし、リジェクトされたことに不満を持つような内容ではありませんでした。なのでリジェクトを受けた場合は指摘された部分をちゃんと直せば承認されすはずです。

 

再申請は通りにくい、承認までの期間が長いといった印象は特にありませんでした。

 

着せ替えが承認されたらマイページから販売しよう

晴れて承認メールが届いたら着せ替えを販売することが出来ます。マイページにログインして作品ページに移動すると販売ボタンがあるのでそこをクリックすると完了です。ストアに反映されるまでは1時間ほどかかるのでワクワクしながら待ってくださいね。

 

 リンクが反映されていたら・・・

販売完了です!おめでとうございます!

 

おまけ:販売した後に着せ替えを修正するには

着せ替えを販売したけど実際に使って見てから気づくこともありますよね。ガイドライン的には問題ないけど個人的に気になるところがあるから直したい!という方へ。販売した着せ替えを後から直せないことはないです。

どういうことかと言うと一度販売を停止して修正したものを、再度審査に出す方法ならあると言うこと。ただしこれだと審査の手間もかかりますし販売後の修正は極力避けるのがベターです。

 

まとめ

いかがでしたか?

LINE着せ替えはスタンプと違って用意する画像が多く大変に思えますが、実際はそうでもないんですね。

 

初めは苦戦するかもしれませんが、慣れてしまえば一つ一つの時間も短くできるのでぜひ挑戦してみて下さいね。

 

敏感肌を治すには?原因とオススメの化粧品

洗顔後や合わない化粧品を使うと肌がヒリヒリしたり、肌荒れや赤みが治らない…など敏感肌に悩んでいる方は多いですよね。

 

私も10代の頃は敏感肌によく悩まされていました。肌はヒリヒリするし周りの目は気になるわで本当に大変…。

 

 

でも今はたいぶ改善され敏感肌に悩むことはほぼなくなりました!

 

いまだに肌荒れはありますが、シンプルな基礎化粧品であれば問題なく使えたり赤みもおさまったりと敏感肌の症状は軽減されています。

 

そこで敏感肌を引き起こす原因や改善する方法など、私の実体験を交えながら確認していきましょう!

 

 

 

 

敏感肌とは

 

まず、敏感肌とは何なのでしょうか。

よく「敏感肌」と言われますが、じつは皮膚科学的には敏感肌の明確な定義はありません。顔に化粧品を塗った後や、石けんで洗顔した後に、チクチクしたりヒリヒリ焼けるように感じる、お肌がつっぱる感じがするけれど、目にみえる症状が特に見られない状態を敏感肌とよぶことが多いです。

引用元 https://noevirgroup.jp/nov/pages/sensitivskin_01.aspx

 

 このように敏感肌には明確な症状などが定められていません。お肌のバリア機能が正常に働かないことで、ちょっとの刺激でも敏感に反応してしまう状態のことを一般的に敏感肌と呼んぶようですね。

 

正常な肌に比べて外部からの刺激に弱いことから、常に肌荒れや肌の赤みに悩まされる人も多いようです。

 

具体的な症状

 

敏感肌として考えられる症状はいくつかあります。

  • お風呂上がりや洗顔後、肌がつっぱったりヒリヒリする
  • シンプルな化粧品を使っているのに肌がヒリヒリする
  • 髪や衣服などの布が肌に当たるとかゆい、または痛い
  • 常に肌がヒリヒリする
  • 顔の赤みや肌荒れが中々治らない

 

 必ずしもこのような症状が出るとは限りませんが、多くが外部からの刺激により肌に痛みや痒みを伴うことが多いようです。

 

私も同じ症状に悩まされていましたが、長いこと自分が敏感肌だということに気づいていなかったので、なんで皆髪の毛とかが当たっても痒くないんだろう?と不思議でたまりませんでした^^;

 

敏感肌になる原因

 

敏感肌になる原因は人によって様々ですが主な原因として以下のようなものがあります。

 

  • 乾燥
  • 洗顔のしすぎ、触りすぎ
  • 肌に合っていないスキンケア
  • 生活習慣の乱れ
  • ストレス
  • 腸内環境の悪化

 

乾燥と敏感肌

肌を保湿することは敏感肌を治す上でとても重要なことです。

 

肌の必要な水分や油分が失われることによって、バリア機能が低下し刺激を受けやすい状態になってしまうからです。

 

私も敏感肌に悩んでいた当時、肌の水分量を測ってもらったところ20数%しかありませんでした。

これには店員さんにも10代でこれはちょっと…と苦笑いされた思い出があります。

 

これまで自分の肌が乾燥してるなんて思ってもいなかったため、いつもニキビや肌荒れに効効果的なものや、さっぱりした使用感のものばかり使っていました。

 

ニキビ用化粧品などは保湿力が少なく、成分によっては刺激を感じることも結構あるんですよね。

 

そのため使っても肌荒れは治らず肌のヒリヒリもおさまらないという悪循環に陥っていました。

 

なので敏感肌に悩んでいる方はまず保湿を優先することをオススメします。肌の保湿力が上がることで自然と肌荒れも落ち着いてきますし、土台がしっかりすることで他の肌トラブルも治りやすくなりますよ。

 

 

生活環境が肌に及ぼす影響

 

これはかなり大きいと思います。

食生活や生活リズム、周囲の環境によるストレスなど原因は複数ありますがどれも簡単には直せない、というのが特徴ではないでしょうか。

 

直そうと意識すると返ってそれが負担になるため、無理をしないということが一番です。

 

そして敏感肌を気にしすぎないということも重要です。

私は気にしてストレスを感じたときに肌を触ってしまう癖があったので中々肌荒れなどが治りませんでした。またスキンケアなんかも早く治したい思いから肌を沢山触っていたので、それも刺激になっていたと思います。

 

なので人間関係などによるストレスはすぐ改善出来ないかもしれませんが、肌トラブルによるストレスは少しでも気にしないようにしましょう。

 

敏感肌を治すには

 

敏感肌を治すには先ほど紹介した生活環境の改善に加えて、肌に合ったスキンケアを心がけましょう。

 

敏感肌のスキンケア

 

敏感肌の方はエタノールや香料などの含まれた化粧品は避けるようにしましょう。ニキビ用や脂性肌向けのものもオススメしません。

 

しかし化粧品は種類が多く、いちいち成分を見て購入するのは大変です。

 

そのため基本的には敏感肌用の化粧品を選べば問題ないと思います。特にセラミドが含まれるものは個人的に敏感肌に効果的でした。

 

オススメの化粧品

 

キュレルは市販でも買える手に入れやすい化粧品です。また顔周りのスキンケアだけでなくシャンプーやボディーソープといったボディケア用品やメイク用品も出しており、全身の敏感肌対策をとることが出来ます。

 

スキンケア商品も皮脂トラブル、美白、エイジングケアなど悩みに合わせたラインナップも増えてきています。

 

私はノーマルの化粧水と乳液を使っていました。化粧水にはそれぞれ(ややしっとり)、(しっとり)、(とてもしっとり)と3種類あるので季節や肌の状態に合わせて使い分けることが出来ます。私は夏は(ややしっとり)、冬場は(しっとり)を使っていました。

 

長いこと使っていますがキュレルのお陰でだいぶ肌の調子は良くなったと思います。何より肌がヒリヒリしないことが嬉しかったです。

 

 

ももぷりは乳酸菌と桃セラミドを配合した新しいタイプの化粧品です。敏感肌でも使えるものでありながらももぷりという名前とピンクの容器に入った見た目がなんとも可愛いらしい!

ほんの少しとろみのあるテクスチャでしっかりと桃の香りがします。桃の香りが好きな人には特にオススメです。

 

私は化粧水のみ使っていましたがジェルクリームやマスクも新しく販売されています。しかも化粧水は敏感肌でも使えるものにしては珍しく1000円を切る値段です!

 

敏感肌用って値段が高いものが多いんですが1000円を切るのはありがたいですよね。

 

 

時間をかけて肌と向き合うことが大事

 

私は少し肌の調子が良くなると別のものに変えて元に戻る、ということが良くありました。

 

実際値段や使用感の好みなどによって使いたいものと肌に合うものが違ったりします。

 

しかし敏感肌を治すにはゆっくりと時間をかけることが大事です。焦りによるストレスは肌の負担に繋がるので気軽に続けていきましょう。

ダイエットに成功する人としない人の違い4つ

 

ダイエットをする理由は人それぞれですが効果が出るひともいれば何をしても効果が出ない人もいます。

 

このダイエットに成功する人としない人の違いはどこにあるんでしょか?

 4つのポイントに分けてまとめてみました。

 

 

 

数字に気を取られない

f:id:nishikoro:20190308151654j:plain

ダイエットの目標を体重-5㎏やウエスト-10㎝など数値で表すことってありますよね。体重などは客観的な数字としてダイエットの効果を判断しやすいものですがこの数字に気を取られすぎるのは良くありません。大事なのは見た目の変化です。実際私達が周りの人の体型を判断するのって見た目ですよね。中々一人一人の体重を把握している人はいません。実際筋肉の量などで見た目よりも体重が軽いまたは重い人だっています。なので体重に変化がなくてもあまり考えこまずに見た目に気を使っていきましょう。周りの人に「なんか痩せた?」なんて言われた日には効果で出ている証ですよ!

 

 

あれこれ手を出さない

ダイエットもファッションと同じようにブームや流行があります。そのため今では様々なダイエット法が世に出ていますね。ついあれもこれもと試してみたくなりますが手の出しすぎはよくありません。冒頭でも何をしても効果が出ない人もいると書きましたが、そのような人は手を出しすぎというのが原因かもしれませんね。一度に複数の方法を試そうとするとそれぞれ疎かになり効果が減る可能性があります。また効果が出る前に他のダイエット法を試してしまうと、いつまで経っても成功しません。ダイエット以外でもそうですが直ぐに効果が出る方法なんてあまりありません。気長く一つのことを続けていく方が最終的に早く効果が出るのではないでしょうか。

 

 

諦めない

f:id:nishikoro:20190308151512j:plain

 これは先ほどの原因と似ていますがすぐに効果が出ないからといって諦めてはいけません。例えば1か月ほど試して効果が無いと諦める・または他を試す人と、3か月程続けて効果を実感している人ではどちらの方が早くダイエットに成功するでしょうか?始めの人は運よく1か月で効果が出るものに出会えれば良いですがそうでなければ永遠とダイエットのお試しをしているだけの人になってしまいます。もちろん、後者の人のように続ければ必ず効果が出るとは言い切れませんが、続けないよりは確実に効果が出やすいでしょう。

 

 

楽しんでダイエットをしている

f:id:nishikoro:20190308151854j:plain

ダイエットって始めのうちはやる気があって取り組めるのですが、だんだん面倒になったりストレスを感じることありますよね。急に普段と違う生活になると体も心にも負担がかかります。そんな中ダイエット成功者さんが大切にしていることは楽しんで行うことではないでしょうか。そのためにはまず苦にならず生活の一部として行えるものを選びましょう。本人がダイエットのためだけにしている!と思ってしまうと気も重くなりますしイライラの原因に。何かのついでだったり他にもする目的があるとダイエットをしているという感覚が薄くなります。例えばちょっとした運動ならテレビを見ている間にすることが出来ます。他にも運動をすることで気持ちもスッキリしますし、友達と一緒にすれば仲も深まりますよね。このようにダイエット以外でもプラスになることがあれば楽しく続けられますし、効果が出ないなどと気に病むことも減ります。ストレスはダイエットの敵でもあるので気軽に行えることが一番ではないでしょうか。

 

 

 

最後に

いかがでしたか?ダイエットには様々な方法がありますが、まずは負担にならず続けやすいものから取り入れていくことが長続き・効果の出る秘訣といえそうですね!

オペラのリップティントは優秀!実際に使ってみた感想

 

 リップってメイクをする上でかかせないものですよね。そんな毎日のように使うアイテムだからこそ乾燥したり色落ちが激しいものは使いたくありません。

 

リップを塗る女性

  そんな中オペラのリップティントは乾燥もせず色も落ちにくくてとっても優秀なんです!それだけでなく見た目の綺麗さからも花嫁リップと話題にもなり一度は試してみたいリップですよね。

 

今回は実際に手にいれて試してみたのでぜひ参考にしてみて下さい♪

 

 

 

オペラ リップティントとは

こちらはオペラが出しているリップでティントとルージュが合わさったリップになります。ティントの色落ちのしにくさとルージュのツヤと見た目の綺麗さを兼ね備えています。リップケアオイルをベースにして作られているため乾燥もしにくく、程よい発色のためシーンを問わずいつでも使用することが出来るリップです♪

カラーは全部で6色ありコーラルピンクのカラーは誰にでも合う色味から人気が高く花嫁リップと言われているのもこちらのカラーになります。

とても優秀でありながら1500円(税抜)という値段なので手も伸ばしやすいですね。

 

 

 

実際に試してみました!

オペラ リップティント

 

私が今回購入したのは02番のピンクです。見た目はとってもシンプルで大人っぽいですよね。付けてみてまず驚いたのはとても柔らかいテクスチャだということです。するすると簡単に塗れるので唇をこする心配もありません。

また色味はちゃんと発色するのに透け感のある上品な感じです。

 

オペラ リップティント

出典:https://www.opera-net.jp/liptint/

 

オペラのサイトで紹介されている色味とほぼ一緒ですが、時間が経つとこれよりも発色します。スティックの色と比べたら割としっかりピンクという印象でした。ただツヤ感もあるので子供っぽくなりすぎずとにかく上品に仕上がります。

 

そんなわけで一日つけて生活してみたのですが、なんといっても乾燥のしにくさに驚きました!

冬場の乾燥する時期などはリップをつけてしばらく経つと唇がガサガサになっていたのですが、オペラのリップはそんなこともなくしっかり保湿されました。ただ乾燥しないだけでなくリップケアも同時にしてくれるのでつけていると唇の荒れが少し収まった気がしますね。

 

また食事なんかをした後はツヤ感はなくなりますが色は割としっかり残っていました。これだけの保湿力で落ちにくいというのは中々ないので嬉しいですね!

 

 

 

 

最後に

オペラのリップを使ってみた感想ですが、いや~これはすごいと思いました。

見た目の綺麗さはもちろん乾燥しないという部分がとても魅力的で、これだけの機能があってプチプラコスメというのが信じられないくらいです!一つ難点をいうとしたらとても柔らかいのですぐになくなりそうかも?というくらいですかね。

冬のガサガサ唇にはワセリン!おすすめのワセリンと使い方

冬になって気になるのは空気の乾燥です。そのため冬の時期はどうしても唇も荒れてしまいますよね。

 

リップも塗ってはいるけれどなかなか治らないという方にワセリンをオススメします!

夜に付けて寝るだけで次の日にはかなり唇の荒れが改善されているので一度は使ってほしい商品です。

使い方やオススメのワセリンも紹介していくのでぜひ参考にしてみて下さい♪

f:id:nishikoro:20190112152253j:image

 

 

 

 

ワセリンとは

ワセリンはよく聞くけれど実際にどんなものなのでしょうか

 

ワセリン(欧文表記:Vaseline)は、保湿剤のひとつ、ユニリーバの商標で世界各地で一般名詞化されている。石油から得た炭化水素類の混合物を脱色して精製したもの。大部分は、分岐鎖を有するパラフィン(イソパラフィン)および脂環式炭化水素(シクロパラフィン、ナフテン)を含む。ワセリンという場合、一般的には白色ワセリンを指す事が多い。

引用元:Wikipedia

 

んー…何やら難しそうな単語が並んでいますね。

 

ワセリンは皮膚表面にパラフィンの膜を張り、角質層の水分蒸発を防ぐことで皮膚の乾燥を防ぐ効果に加え、外的刺激から皮膚を保護するという働きがあることから、鎮痛・消炎・鎮痒の軟膏剤のような医薬品の基剤や、化粧クリームのような化粧品などの基剤として用いられる。また潤滑剤や皮膚の保湿保護剤としても用いられる。

引用元:Wikipedia

 

つまりは肌表面を保護して乾燥を防いでくれるみたいですね!

 

実際にワセリンはしっかりとしたテクスチャで油分も多いように感じます。そのため表面に膜が張られ肌が乾燥しにくくなるんですね。

 

 

 

オススメの使い方

リップを塗る女性

ワセリンは基本的にべたべたしているので夜寝る前に使うことをオススメします。

唇全体に膜を張るように塗って寝るだけなのでとっても簡単です。ワセリンを塗った次の日は唇の荒れがかなり収まっているので乾燥が酷い日はいつもつけて寝ています。

またお風呂上りに多めに塗った後ラップを重ねてパックのように使う方法もあります。

 

日中に使うのは難しいですが夜だけでも効果はありますので何日か続けてみて下さい!

 

 

オススメのワセリン

白色ワセリンと呼ばれるものがおすすめです。基本的に白色ワセリンが多いようですがしっかりと記載されているものを選びましょう。

また中身というよりは形の話になるのですがチューブタイプが使いやすくて良いです。

小さな入れ物からすくい上げるようなものは爪にもワセリンがついてべたべたしてしまいます。特にネイルをしている方などは気になると思うので必要な分だけ取り出せて手も汚れにくいチューブタイプを選びましょう。

 

 こちらは私も使っているものです。割れて血が出ているところでも染みることなく使えるのでとても便利です。また300円代で買うことが出来るのでお手軽に試せます。

 

こちらは赤ちゃんにも使えるワセリンです。肌に優しくまた100gと沢山入っているのでコスパも〇

 

 

 

最後に

荒れた唇は周りの目にもつきやすいので治しておきたいですよね。寝る前のワセリンで綺麗な唇を手に入れましょう!

 

乾かし方を変えるだけ!今あるドライヤーで髪をサラサラにする5ステップ

ヘアドライヤー

お風呂上りにドライヤーで髪を乾かすとき、なんとなく乾かしていませんか?

または髪が傷みそうだからドライヤーは使っていないという方!

ドライヤーは熱と風によって髪を乾かすため傷みやすいと感じる方もいるようですが、自然乾燥では頭皮が蒸れてフケや痒みの原因になったり、必要な水分まで蒸発して髪がパサパサになってしまいます。髪がきちんと乾いていないことによって髪のうねりや寝ぐせが付きやすくもなります。

 

お高いシャンプーやトリートメントを買わなくてもドライヤーの乾かし方を工夫するだけで今よりもサラサラな髪が手に入るかもしれません!

 

それぞれの手順に合わせて紹介するのでぜひ参考にしてみて下さい♪

 

 

 

 

 

 

 

Step1:タオルドライは充分にする

タオル

ドライヤーの時間を減らすためにもタオルドライは充分にしておきましょう。ドライヤーは長く使うほど髪が傷みやすくなるので、あらかじめ水分が取れた状態で行うと素早く乾かせます。

 

タオルは髪の根元にあてて水分を吸収する!

髪をタオルで拭くとき毛先だけをパンパンと乾かしていませんか?髪の根元部分に水分が残っていると結局毛先に落ちてきてしまうので根元から乾かすとタオルドライも素早く行えます。

根元をタオルで拭くときはゴシゴシと拭くのではなく、頭皮マッサージをするように優しく行いましょう。また髪の上から直接拭くのではなくしっかりと頭皮にタオルが当たるように下からかき分けるように拭きます。そうすることによって髪の摩擦も減りますし頭皮が乾きやすくもなります。

髪の根元部分を拭き終わったら毛先のほうの水分をふき取りましょう。この時もこすらずギュッギュッと髪を抑えるようにして拭きます。

 

 

 

 

Step2:アウトバストリートメントで髪を保護する

ヘアオイル

手元にないよ!というかたは無理に手に入れる必要はありませんがドライヤーの熱から髪を守るためにもアウトバストリートメントはつけることをおすすめします。ヘアミルクやヘアオイルなど色々種類がありますのが自分の好きなものを使ってくれて問題ありません。

アウトバストリートメントを付けるときは毛先を中心につけるようにしてください。髪全体がパサついて広がりが気になる場合は手に残った分を軽くつけます。根元付近につけますと頭皮がベタつきやすくなるので気を付けてください。

 

 

 

 

 

Step3:ブラシで髪をとかす

ヘアブラシ

濡れた髪にブラシを使うと傷んでしまいそうですが、美容院でドライヤーを使う前に髪をとかされたことはありませんか?

ブラシで髪をとかすことによって絡まりをほどきドライヤーの風が行きわたりやすくなります。また乾かす前に髪を整えておくことで乾いたときにその形をキープしやすくなります。なので分け目などが決まっているかたは乾かす前に理想の形にしておくと良いですよ。

この時使うブラシは目が粗めのものにしましょう。またブラシでとかした際に水滴が垂れてくるようであれば軽くタオルで拭きとってあげましょう。

 

 

 

 

Step4:ドライヤーで髪を乾かす

ドライヤーで髪を乾かす女性

さあ、やっとドライヤーを使う段階まで来ました!ドライヤーを使う際にもいくつかポイントがあるので参考にしてみて下さい。

 

根元から撫でるように乾かす

これはタオルドライをするときと同じですが、根元から毛先にかけて乾かすことで素早く乾かすことが出来ます。前髪があるというかたは前髪を先に乾かしてもよいです。

この時のポイントですがあまり髪をガシガシと動かさず撫でるように乾かしましょう。撫でるように乾かすことによってキューティクルが閉じ、サラサラの手触りになります。私もブラシで髪を整えながら最後は手で髪をなでて乾かしています。これをするとしないとではかなり仕上がりが違うのでぜひやってみて下さい!

 

 

根元が乾いたら後ろから乾かしていく

髪の根元が乾いてきたら次は後ろ髪を乾かします。この時も根元から徐々に毛先へと移動させて乾かしてください。ただ毛先は完全に乾燥させないようにします。後ろが乾いてきたら横に移って全体を乾かしていきましょう。

 

 

冷風で全体を整える

全体的に乾いてきたなーと思ったらドライヤーを冷風にします。髪は冷やすことによってキューティクルが閉じるため綺麗な髪に仕上がります。ブラシを使ってブローするように髪を整えてください。また毛先もこのとき乾かしていきます。毛先はとても傷みやすい部分なのでなるべく熱をあてないように冷風で乾かすと良いです。

 

 

パサつきが気になる方はアウトバストリートメントを

傷みがとくに気になるかたはドライヤーをした後もアウトバストリートメントをつけましょう。寝ているときの寝返りによる摩擦から髪を守ることもできます。

 

 

 

最後に

女性の後ろ髪

いかがでしたか?工程が多く面倒に感じるかもしれませんが慣れてしまえば簡単です。私もこのやり方で乾かしたときは髪の調子が良いのでぜひ試してみて下さいね♪

思わず触りたくなるような髪に変身しましょう!

 

社会人になっても使える!プチプラだけど大人な上品見えするコスメ6選

年が明けて数ヶ月も経てば新しい生活が始まるという方も多いのではないでしょうか。

 

f:id:nishikoro:20190103185911j:plain

これから社会人になるという方はメイクも学生の頃と変わって大人っぽく落ち着いたものにしたいですよね。

 

せっかく大人になるんだからデパコスを使ってみたい!けどそれ以外にも準備することが沢山あってメイクにはあまりお金をかけられない…という方へ!

プチプラだけどオフィスでも使える上品なコスメを集めてみました!

 

 

 

 

上品見えコスメ(ベースメイク編) 

 

 メディア クリームファンデーション

 メディアのコスメはプチプラながらも上品に見えるコスメが沢山あります。なかでもこちらのクリームファンデーションは薄づきでもしっかりカバーしてくれる優れものコスメです!クリームファンデーションなので乾燥することもなく使えます。リキッドと違ってとろみのあるテクスチャなので、一度手の甲などにとって少しずつ付けると薄く均等にベースが作れます。少量でカバーできるのでコスパも良いです。

カラーは4色展開ですが割と色がしっかりしているので明るい2色の中から選ぶと良いと思います。これだけ優秀ながらも1100円(税込)という価格なのでぜひ手に入れてみて下さい!

 

 

 

 

 キャンメイク マシュマロフィニッシュパウダー

プチプラで有名なキャンメイクは見た目の可愛さだけでなく機能性も抜群なコスメがあります。中でもこちらのマシュマロフィニッシュパウダーは人気が高く聞いたことがある、という方が多いのではないでしょうか。肌に乗せるとサラサラになりメイクがかなり崩れにくくなります。お仕事中なんかはメイク直しをする時間も少ないのでメイクの持ちを上げることはとても重要です。さらにほんのり色味もついているためお直しはこれ一つで終わらせることもできますよ。そのため肌が綺麗な人は下地にこのパウダーだけで終わらせる人もいるんだとか。

 

 

 

 キャンメイク シークレットビューティパウダー

 先ほどのパウダーの色味が気になるという方はこちらの色がついてないものもあります。毛穴の気になる小鼻などに優しくくるくるすると毛穴が目立たなくなるとの声もあってこちらも人気のパウダーです。さきほどのマシュマロフィニッシュパウダーよりもサイズが小さいので持ち運びにも便利です。またパウダーでマットな肌になるのが嫌、という方はメイクが崩れやすい部分だけに少量つけるなどするとツヤ感もあるお肌に仕上げられますよ♪

 

 

 

 

上品見えコスメ(ポイントメイク編)

 

エクセル スキニーリッチシャドウ

 エクセルは1620円(税込)という価格でありながらデパコスのような上品さを持ったアイシャドウです。

パウダーの粒子がとても細かくピタッと肌にくっついてくれるので粉落ちすることもありません。しっとりとしたパウダーは目元につけるとわずかなツヤ感を演出してくれますし、4色に分かれたパレットはどれも落ち着いたカラーで使い勝手は抜群です!

人気のカラーは無難で使いやすいSR01番ですが、SR03番も01番より少しピンクが足されて女性らしい雰囲気に仕上げてくれるのでこちらもオススメです♪

 

 

 

 

オペラ ティントオイルルージュ

こちらは”花嫁リップ”として話題になったオペラのリップです。 見た目の綺麗さに加えて保湿力と落ちにくさも兼ね備えたいわば最強のリップといえます!

柔らかなテクスチャなので唇に負担をかけることなくスルスルと塗ることができます。保湿力が高いので冬の時期でも乾燥することなく使えます。他のリップだと乾燥して皮がめくれたりすることもあったのですが、オペラのリップはそんな心配もなく使えました。乾燥から守るだけでなく元からガサガサだった唇をケアしてくれるのでこれを使うと荒れた唇も収まってきます!

カラーは6色ありますが、5番のコーラルピンクは誰にでも使いやすいカラーです!色はちゃんと付くのに透け感があるのでまさに美しい花嫁を思わせますね♡

 

 

 

 

ロレアル パリ ユイルカレス

ロレアルパリのコスメは見た目がおしゃれなものが多くてもっているだけdめおテンションがあがりますよね♪ こちらのユイルカレスは程よい色味とツヤ感が唇を上品にみせてくれます。縦じわを埋めるように塗るとまるで元からしわがない綺麗な唇になります。カラーは全部で10色あるので好みの色を見つけてみて下さい!食事をするとツヤは落ちますが何度か重ね付けをすると色が残る印象です。注意点としては匂いがついているので好き嫌いがわかれる可能性があります。なので一度実際に店舗に行って試してみることをオススメします!

 

 

 最後に

今回紹介したコスメは主張があまり強くないものなので手持ちのコスメとも合わせやすいと思います。これから社会人になるまでの間に上品コスメを取り入れて少し大人な姿を演出しても良いかもしれませんよ。